LINE FXの評判・口コミは?メリット・デメリットも徹底解説!

本記事の信頼性とお約束
ゼロメディア(以下、当メディア)はユーザーがより有益な意思決定を行えるように独自で定めた「コンテンツ制作・編集ポリシー」や」「広告掲載ポリシー」に基づき制作に努めています。紹介する商品の一部または全部に広告が含まれておりますが、公平性を欠いた特定商品の過大評価や貶める表現などをポリシーで禁止事項として取り決めており、各商品の評価や情報の正確さに一切影響する事はありません。また、各商品に関して「評価方針・比較基準」を作り込み、客観的且つ中立的な観点より情報提供することを第一としています。訪問ユーザ様から取得しているデータ(アクセスや広告IDなど)に関しては「外部送信規律に関する表記」をご覧ください。
【数字で見る本記事の信頼性】
・金融庁「金融商品取引業者一覧」の1969社から抜粋
・各案件を当メディア独自の5項目基準で採点化。
・各案件を実際に利用した人からのコメントを約100件(各10個)取得。
・FXに関する独自アンケートにより500名以上の取引者から回答取得。
「LINE FXで口座開設するのはおすすめ?」
数あるFX会社の中でも、LINE FXで口座開設をしようか悩んでいる人もいるでしょう。
LINE FXはLINEの通知機能を利用することで、為替変動などの情報を瞬時に入手することが可能です。したがって、外出することが多い方やスマートフォンを中心にトレードする方におすすめのFX口座となっています。
今回は、LINE FXの特徴やメリット・デメリット、評判について徹底的に解説していきます。

LINE FXのデメリットが気になるという人は、特徴が異なるおすすめのFX口座をチェックしてみてください。
| おすすめ FX会社 | LINE FX | GMOクリック証券 | 松井証券のFX | 外貨ex (GMO外貨) |
|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
| 通貨ペア | 35通貨ペア | 30通貨ペア (ラージ銘柄含む) | 20通貨ペア | 24通貨ペア |
| スプレッド (原則固定/ 例外あり) | 米ドル/円:0.2銭 ユーロ/円:0.4銭 ポンド/円:0.7銭 | 米ドル/円:0.2銭 ユーロ/円:0.4銭 ポンド/円:0.9銭 | 米ドル/円:0.2銭 ユーロ/円:0.4銭 ポンド/円:0.9銭 | 米ドル/円:0.2銭 ユーロ/円:0.4銭 ポンド/円:0.9銭 |
| 取引手数料 | ◉ 無料 | ◉ 無料 | ◉ 無料 | ◉ 無料 |
| 最低必要 証拠金目安 | 約5,000円〜 | 約3,200円〜 | 約100円〜 | 約5,000円〜 |
| ポイント | ・各種通知がLINEで届く | ・100万口座開設の人気FX ・使いやすいアプリ | ・少額から投資できる ・サポートが充実 | ・収益を外貨現物と交換できる ・セミナーなど勉強する機会が充実 |
| 詳細 | ||||
| 詳細 |

大学卒業後、金融機関での勤務を経て株式会社ゼロアクセルに入社。金融商品に携わった経験を活かして、クレジットカードやカードローンなどのメディアを担当。現在は、金融情報や生活用品など幅広いジャンルを取り扱うメディア「ゼロメディア」に携わっている。

※当サイトが提供する情報について
当メディアでは「金融商品取引法」に則り、金融庁の金融商品取引業者登録一覧に記載ある事業者または、財務局登録番号を持つ外国為替証拠金取引(FX)業者のみを紹介しています。また、当メディアに掲載している評価点数やガントチャートグラフ、ランキングは、各FX口座の公式サイトの情報や公的機関の情報をもとに制作しています。本記事の内容は、FXで利益を生むことを保証するものではありません。FXは自己の責任において行っていただきますようお願いいたします。詳細は広告ポリシーと制作・編集ガイドラインをご覧ください。当コンテンツは株式会社ゼロアクセルが管理を行なっております。
【当サイトは金融庁の広告に関するガイドラインに則って運営しています】
Contents
メリットの前に確認!LINE FXの概要・基本情報

LINE FXは、FX口座の中でも特に、スプレッドが狭く、高機能なチャートツールTradingViewを使える点が大きな魅力です。
取引に関する通知がLINEアプリに届くため、見逃しにくく、最適な瞬間での取引をサポートしてくれるのもメリット。
また、入金やAIチャットへの質問も可能。スマホで便利に操作できるので、日中お仕事などで忙しく、なかなか取引の時間が取れない方にも特におすすめのサービスと言えるでしょう。
| 通貨ペア数 | 35 |
|---|---|
| 基準スプレッド 原則固定※例外あり | ドル/円:0.2銭 ユーロ/ドル:0.3pips ポンド/ドル:1.0pips |
| 高スワップ通貨ペア ※10,000通貨あたり | ランド/円:8円 リラ/円:36円 |
| 最小取引単位 | 1,000※HUF/JPYは10,000通貨から取引可能 |
| チャート・取引ツール種類 | 3種類 |
| 配信ニュース提携社数 | 3社 |
| デモ取引 | 不可 |
| 電話サポート時間 | – |
| スマホで本人確認 | 可能 |
| 取引開始日数 | 最短翌営業日 |
LINE FXのスプレッド
次にLINE FXのスプレッドについて確認していきましょう。
LINE FXのスプレッドは業界最狭水準※であり、コストを抑えたトレードができます。
他FX会社のスプレッドと比較しても同等のスプレッドといえます。
しかし、一部の通貨ペアでは、スプレッドの提示を休止しており、変動する可能性がある点に注意が必要です。
| 通貨ペア | スプレッド(原則固定※例外あり) |
|---|---|
| 米ドル/円 | 0.2銭 |
| ユーロ/円 | 0.4銭 |
| 英ポンド/円 | 0.7銭 |
| 豪ドル/円 | 0.5銭 |
| NZドル/円 | 0.7銭 |
| カナダドル/円 | 0.6銭 |
| スイスフラン/円 | 1.6銭 |
| 南アフリカランド/円 | 0.9銭 |
| メキシコペソ/円 | 0.2銭 |
| トルコリラ/円 | 提示休止中 |
| ユーロ/米ドル | 0.3pips |
| >英ポンド/米ドル | 1.0pips |
| >豪ドル/米ドル | 0.4pips |
| >NZドル/米ドル | 1.4pips |
| >ユーロ/英ポンド | 0.8pips |
| >ユーロ/豪ドル | 1.4pips |
| 英ポンド/豪ドル | 提示休止中 |
| ユーロ/NZドル | 提示休止中 |
| >英ポンド/NZドル | 提示休止中 |
| >豪ドル/NZドル | 1.9pips |
| 米ドル/スイスフラン | 1.5pips |
| ユーロ/スイスフラン | 1.6pips |
| 英ポンド/スイスフラン | 提示休止中 |
※2025年2月7日時点でのスプレッド
※主要FX取扱業者8社比較(2024/9 LINE証券調べ)
※出典:https://line-fx.com/market/spread/ex/summaryList
LINE FXのスワップポイント
次に、LINE FXのスワップポイントについて確認していきましょう。
また、トルコリラ/円などの通貨では、スプレッドの提示を休止しているため、高金利スワップが魅力の通貨ペアの取引についてはメリットが薄いと言えるでしょう。
スワップポイントを比較したこちらの記事も参考にしてみてください。
| 通貨ペア | 買いSW | 売りSW |
|---|---|---|
| 米ドル/円 | 170 | -180 |
| ユーロ/円 | 103 | 113 |
| 英ポンド/円 | 214 | -224 |
| 豪ドル/円 | 102 | -112 |
| NZドル/円 | 92 | -102 |
| カナダドル/円 | 85 | -95 |
| スイスフラン/円 | 37 | -47 |
| 南アフリカランド/円 | 16 | -21 |
| メキシコペソ/円 | 19 | -24 |
| トルコリラ/円 | 36 | -46 |
| ユーロ/米ドル | -0.47 | 0.37 |
| 英ポンド/米ドル | 0.01 | -0.11 |
| 豪ドル/米ドル | -0.13 | 0.03 |
| NZドル/米ドル | -0.11 | 0.01 |
| ユーロ/英ポンド | -0.39 | 0.29 |
| ユーロ/豪ドル | -0.54 | 0.44 |
| 英ポンド/豪ドル | 0.24 | -0.34 |
| ユーロ/NZドル | -0.76 | 0.66 |
| 英ポンド/NZドル | 0.01 | -0.11 |
| 豪ドル/NZドル | -0.22 | 0.12 |
| 米ドル/スイスフラン | 0.87 | -0.97 |
| ユーロ/スイスフラン | 0.56 | -0.66 |
| 英ポンド/スイスフラン | 1.16 | -1.26 |
※2025年2月7日時点でのスワップポイント、単位はベース通貨
※スワップポイントは各国の金利情勢、その他の影響により変動します。
LINE FXのキャンペーン!5,000円もらうやり方を紹介

現在、LINE FXでは、口座開設&条件達成で5,000円もらえるキャンペーン※を開催中です。キャンペーン参加の手順は以下の通りです。
- LINE FX公式サイトから口座を開設
- サイト&アプリにログインする
- 口座申込月の翌月末までに2万円以上の入金と1万通貨以上の取引を行う
- 5,000円ゲット
登録すると5,000円がもらえるお得なキャンペーンです!LINE FXに登録する方は是非参加しましょう。
※口座申込対象期間:2022年8月23日(火) 00:00〜
※取引対象期間:口座申込の翌月末(最終営業日)のNYクローズまで
※終了する場合は本ページにて告知を行います。ただし、必要な場合は予告なく終了することがありますので、ご了承ください。
【お知らせ】
2025年3月1日(土)以降の口座申込から、入金に関する条件を変更いたしました。
・変更前(2025年2月28日までに申込完了の場合):入金対象期間内に、合計1万円以上入金する(スワップ振替での入金分は対象外)
・変更後(2025年3月1日以降に申込完了の場合):入金対象期間内に、合計2万円以上入金する(スワップ振替での入金分は対象外
LINE FXの口コミ・評判
LINE FXの特徴やメリット・デメリットについて解説しましたが、実際の利用者の評判や口コミについて気になるという方も多いでしょう。
ここからは、LINE FXの口コミや評判について徹底的に解説していきます。
良い口コミ・評判
まずは、LINE FXの良い評判・口コミについて、いくつかまとめました。
本業以外の収入を増やそうと思い、FXを検討していましたが、普段使っているLINEがFXのサービスを出していることを知って使い始めました。
LINE FXは少しの資金からトレードを始められたり、様々な手続きが無料で利用できるので、ゼロから始めたい人でも敷居が低くなっているのが良かったです。為替の変動や注意点などもラインメッセージで届くので、簡単に情報を入手することができて便利だと思いました。
FXは始めるのにハードルが高いと思われがちですが、LINE FXの敷居は低く、おすすめです。
LINE FXで口座開設をしようと思ったのは、初心者でも気軽に始めることができると聞いたことがきっかけです。実際に始めてみると、LINEのアカウントがあれば、口座開設申し込みが3分で済みます。他のFX口座だと早くても10分程度はかかりますし本人確認などの作業も大変だと思うのでLINE FXはとても便利に感じました。
今まで投資経験がないという人でも、LINEから投資ができるので簡単だと思います。また、難しそうなFXの機能も、LINEでシンプルな機能で見やすいです。さらに、大手の会社が提供するサービスなのでセキュリティ面でも安心できます。
- スマホアプリが便利
- 口座開設が早い
- 取り扱う通貨ペアが多い
- 初心者におすすめ
LINE FXは、LINEのグループ会社であるLINE 証券が運営するFX口座です。
スマホアプリも使いやすいため、普段家にいる時間が少ないという人でも取引しやすいという特徴があります。
また、LINE FXは、最短3分でスマホで簡単に口座開設の申し込みができます。
メンテナンス時を除けば、郵送や店舗に赴くなどの面倒な手続きなく場所を選ばずに申し込みができるのは嬉しいポイントです。
総合的に見て、初心者におすすめのFX口座と言えるでしょう。
悪い評判の口コミ
LINE FXの悪い評判の口コミをまとめると、次のようになります。
FXを始めてみようと思い、目についたのは普段コミュニケーションツールとして利用しているLINEが提供するLINE FXでした。口座開設も簡単でスマホで取引しやすく満足しています。
しかし、LINE FXの唯一の欠点とも言える点は、デモトレードが利用できないということです。FXのトレードは今まで経験がなく、全くの初心者だったので、デモトレードで練習できなかったのではかなり不安に感じました。
しかし、1,000通貨から取引を行うことができるため、少額の資金で練習することもできます。また、デモトレードは、他の会社のものを利用するということもできるため、そこまで不便ではないと思います。
LINE FXはLINE証券が提供するFXサービスで、どんどん勢力を伸ばしているFX口座です。当初は10種類しかなかった通貨ペアも現在では35種類とたくさん利用できるようになりました。
基本的に使いやすく、段々とサービスが改善しているのですが、2020年にサービスが開始されたばかりのため、機能面で他者に劣るかな、という点はまだまだあります。最低取引単位が10,000→1,000通貨に変わったりと、良くなる部分もあったため、現状では、今後に期待という感想です。
特に、LINE証券が提供しているサービスなので、LINE Payを使えるようになることやLINE証券と資金の振替ができると便利だな、と思います。
※例外あり
LINE FXの悪い評判や口コミをまとめると次のようになります。
- デモトレードに非対応
- LINE証券のサービスなのに、連携がない
- サービスが開始されたばかりであり、機能が不十分
- スプレッドの固定時間が短い
- 原則固定スプレッドに対応していない通貨ペアがある
LINE FXでは、機能面やサービス面での改善を求める声が多くありました。
運営側も要望に応えて、取り扱う通貨ペアや最低通貨単位を1,000通貨に下げたり(※HUF/JPYは10,000通貨から取引可能)と改善はしていますが、まだまだ改善の余地はあります。
特に、LINE証券との振替を希望する声が多くありました。
また、スプレッドの原則固定時間について言及している人が多かったです。LINE FXでは、AM9:00〜翌日AM5:00までが原則固定時間となっており、他社と比べても原則固定時間は短い※です。
※例外あり
LINE FXのアンケート結果
LINE FXを利用した方限定で「LINE FXを利用して良かった点」についてアンケートを募集しました。アンケートの結果は以下の通りです。

FXに関するアンケート調査の詳細>>
【3問のみ】LINE FXに関するアンケート>>
LINE FXのメリット
LINE FXには、次のようなメリットがあります。
- 口座開設手続きが簡単/最短3分で口座開設申し込みが完了する
- スプレッドが業界最狭水準※
- LINEと連携すれば便利な通知設定ができる
- 高機能チャートが使える
※主要FX取扱業者8社比較(2024/9LINE証券調べ)
それぞれのメリットについて、詳しく確認していきましょう。
①口座開設手続きが簡単/最短3分で口座開設申し込みが完了する
LINE FXでは、口座開設手続きが簡単で素早いというメリットがあります。
書類の郵送や店舗へ赴くといった面倒な手続きが不要なため、他のFX会社よりも手続きに時間がかかりません。
口座開設の申込みが面倒という方も、いつでもどこでも手軽に手続きができる点は非常におすすめです。
②スプレッドが業界最狭水準※
LINE FXは、スプレッドが業界最狭水準※です。具体的には次の4通貨ペアのスプレッド(原則固定※例外あり)が狭いです。
| 米ドル/円 | 0.2銭 |
|---|---|
| ユーロ/円 | 0.4銭 |
| 英ポンド/円 | 0.7銭 |
| 豪ドル/円 | 0.5銭 |
スプレッドが狭いと、得られる利益も多くなるため、FX口座を選ぶ際には重視したいポイントです。
※主要FX取扱業者8社比較(2024/9LINE証券調べ)
※出典 https://line-fx.com/market/spread/ex/summaryList
③LINEでのお問い合わせや通知機能が便利
LINE FXとLINEアカウントとの連携を行えば、経済情報や為替変動をメッセージでお知らせしてくれます。
FXでは、ほぼ24時間為替が動いている※ためLINE通知機能で為替の変動を素早く知ることができるのは大きなメリットといえます。また、お問い合わせも公式LINEによるAIチャットが対応してくれます。
※祝日が平日の場合、元日等の世界経共通の祝祭日は除く
FXのトレードをしていて、疑問点や問い合わせたい内容があった場合にLINEで気軽に相談することができます。
④高機能チャートが使える
LINE FXのメリットで高機能チャートが利用できるというものがあります。移動平均線やボリンジャーバンドなど合計22種類のテクニカル指標が利用できます。
さらにバラメーター設定もできるため、スピード感のある取引を実現します。パソコンに劣らないスペックを備えているため、スピード注文で取引する場合もタイミングを逃さずに行うことができます。
スマホ1つで取引ができるよいう点ではLINE FXは唯一無二のサービスですよ。
LINE FXのデメリット
LINE FXには、次のようなデメリットがあります。
- デモトレードの取り扱いがない
- 原則固定時間が短い※
それぞれのデメリットについて、詳しく確認していきましょう。
※例外あり
①デモトレードの取り扱いがない
LINE FXでは、デモトレードの取り扱いがないため、FXのトレードの練習を行うことができません。
一般的なFX会社であれば、デモ口座が用意されているため、実際の資金を使う前に練習としてデモトレードを行うことができます。
したがって、初心者などのトレードに慣れていない方はデモトレードがないということはデメリットとなります。
したがって、LINE FXでトレードを始めようと持っている方は、他社のデモトレードアプリなどを利用するようにしましょう。
②原則固定時間が短い※
LINE FXは業界最狭水準※のスプレッドというメリットがありますが、スプレッドが固定されている時間が他社よりも短いというデメリットがあります。
深夜帯や早朝のトレードが中心となる方にはあまりおすすめできません。
※主要FX取扱業者8社比較(2024/9LINE証券調べ)
※例外あり
LINE FXが向いている人の特徴
LINE FXが向いている人は以下の通りです。
- スマホで取引したい人
- LINEで通知を受け取りたい人
- 少額から取引したい人
LINE FXはスマホを利用した取引を推奨している業者で、外出先でも気軽に取引できるサービスを提供しています。
また、LINEのサービスを最大限に活かすことによって、より素早く変化に対応できる環境を作り出そうとしています。
あらゆる変化に対応しやすく作られているのがLINE FXです。
ここからは、LINE FXが向いている人の特徴を詳しく説明します。
スマホで取引したい人
LINE FXは基本的にスマホでの取引を推奨しており、スマホでの取引を中心にしたいと考えている人に向いています。
近年はパソコン用の取引システムを開発したことで、スマホがなくてもトレードはできるようになりました。ただ、スマホを推奨している方向性に変わりはありません。
今後もLINE FXはスマホをベースとして開発を進めることで、スピード感のある取引と扱いやすさの両立を図り、ユーザーを満足させてくれることでしょう。
スマホで簡単に取引できるようになっているのは大きく、気軽にFXへ参加できるようになります。
LINEで通知を受け取りたい人
LINE FXでは、LINEで色々な情報を通知するようにしています。
急激に変動している様子などをすぐに提供できるようにしている他、経済指標もLINEを通じて提供できるようになっているため、情報を知らないまま放置している状態が起こりません。
急変動や経済指標の情報がすぐ手に入るだけでも、FXの画面に貼り付けなくて困っている人にとっては大きく役立つのは間違いありません。
知らないうちにトレードに失敗している状況が起こりづらい業者と言えるでしょう。
少額から取引したい人
LINE FXは1,000通貨から取引できるようにしている業者であり(※HUF/JPYは10,000通貨から取引可能)、少額からスタートできます。
定番としている米ドル円やユーロ円では、ある程度の金額を準備しておけばすぐトレードができるようになる他、新興国通貨では数百円からトレードをスタートできます。
大きな金額でトレードを実施したくないと思っている人はもちろんのこと、リスクを避けるために少額でトレードしたいと考えている人にもおすすめです。
少額でトレードができるように作られているだけでも、安心感が強まる業者と言えます。
稼ぎ方を知ろう!LINE FXの口座開設方法をご紹介
LINE FXは以下の方法で口座開設を進めていきます。
- 口座開設申込を行う
- 確認書類を提出
- LINE FX側で審査を行う
- 審査結果通知
- 口座へログイン
こうした方法で行います。LINE FXはスマホでの取引のみ対応しています。
申込みに関してはメールアドレスの入力までであればPCで可能ですが、以降のステップはスマホで行います。
ただし、その後のステップにはスマホが必要でとなるので注意しましょう。
どちらにしてもスマホを持っていなければ厳しい業者です。
ここからは、LINE FXの口座開設方法を詳しく説明します。
口座開設申込を行う
口座開設申込はスマホ以外ではパソコンからの申込に対応しています。
それ以外の方法には対応していないため注意してください。スマホから申込む方法はその後の手続きも非常に楽に進められるため、できる限りスマホを利用したほうがいいでしょう。
確認書類を提出
本人確認のため書類を提出しなければなりません。提出する書類は以下の2つです。
- マイナンバーカード
- マイナンバー提出用書類+本人確認書類(マイナンバーカードがない場合)
LINE FXの本人人確認書類の提出はオンラインで完結。
マイナンバーカードがある人はマイナンバーカードのみ、ない場合はマイナンバー提出用の書類+本人確認書類の提出が必要になるため準備しておきましょう。
必要な書類を正しく提出しなければ先に進めません。
提出方法はスマホで顔写真と一緒に行う方法と、アップロードを利用する方法があります。その後の手続を楽にするためにはスマホで顔写真と一緒に提出する方法が望ましいでしょう。
LINE FX側で審査を行う
LINE FX側で書類確認等の審査が行われます。
書類の不備があった場合は速やかに連絡が入り、再提出するように求められてしまいます。また、申込内容から利用できないと判断された人には審査通過ではなく、審査落ちの通知を送るようにしています。
審査結果通知
審査結果を申込者に通知します。審査を結果はメールで通知されます。
ただ、書類をアップロードで提出した人は郵送による提出に切り替えられてしまい、ログイン情報が送信されるまでに相当な時間がかかってしまいます。
口座へログイン
初めてLINE FXアプリを起動すると、以下のような画面が表示されるようになっています。

ナビゲーションの【ログイン】からお持ちのユーザーIDとパスワードを入力し、次の画面で登録した電話番号にSMSが送信されてきます。
コードを入力すれば、ログイン完了です!
※参考:LINEFX公式サイト |LINE FX アプリ操作マニュアル ログイン方法
LINE FXの利用の流れ
LINE FXを利用するまでの流れは以下の通りです。
- 証拠金を入金する
- 新規注文を出す
- 決済注文を出す
LINE FX取引は、大まかに分けて3ステップのシンプルなものとなっています。口座を開設したら、以下の手順で利用しましょう。
事前に流れを知っておくことが大事です。
ここからは、LINE FXを利用するまでの流れを詳しく説明します。
1証拠金を口座に入金する
LINE FXを利用するにはまず口座に資金を入金し、それを担保に取引を行います。
この担保するお金のことを「証拠金」と言います。
LINE FXでは最大25倍のレバレッジをかけられます。
2新規注文をする
取引を始めるには注文を出す必要があります。為替相場を見て、通貨ペアを選び、通貨を買ったり売ったりしていきましょう。
この担保するお金のことを「証拠金」と言います。
LINE FXの新規注文の方法はいくつかあります。
成行注文/指値注文/逆指値注文
IFD注文/OCO注文/IFD-OCO注文
3
決済注文をしてトレードを終了する
新規注文で出したもの(建玉・ポジション)を決済してFX取引を終えましょう。
これが「決済注文」です。保有している通貨の取引を終了し、損益を確定させましょう。
新規注文と同様に、複数の注文方法があります。成行注文/指値注文/逆指値注文
IFD注文/OCO注文/IFD-OCO注文
FXで稼ぐために!LINE FXと一緒に利用したいおすすめのFX口座3選
「LINE FX以外にも様々なFX口座を比較したい」という方や、複数のFX口座を色々利用してみたいという方も多いのではないでしょうか。
ここからは、LINE FXと一緒に利用したいおすすめFX口座について紹介していきます。
※おすすめ一覧は、当サイトが独自に調査したアンケート及び口コミ投稿フォーム・crowdworks.jpの口コミ募集ページより寄せられた利用者の声をもとに基準を作成し、客観的・多角的な評価をした上で選定しています。ランキングを決定づける基準や得点は、ランキングの根拠をご参照ください。
DMM FX

- 最短1時間で口座開設ができる
- 業界最小水準のスプレッド
- LINEでのお問い合わせに対応
DMM FXは、国内大手のFX会社です。数多くの方から高い人気を集めています。LINE FXと同様に、口座開設までのスピードが早いです。
また、業界最狭水準のスプレッド※であり、コストを抑えながらトレードを行うこともできます。さらに、DMM FXは問い合わせ方法が豊富で次の3種類の問い合わせに対応しています。
- メールフォーム
- 電話
- LINE
特に、LINEでカスタマーサポートをしている会社は限られています。電話やメールフォームなどのお問い合わせは手間がかかってしまうのでLINEを利用することで、気軽に質問できます。
| 通貨ペア数 | 21 |
|---|---|
| 基準スプレッド | ドル/円:0.2銭 ユーロ/ドル:0.4pips ポンド/ドル:1.0pips |
| 高スワップ通貨ペア ※10,000通貨あたり | ランド/円:8円 |
| 最小取引単位 | 10,000 |
| チャート・取引ツール種類 | 6種類 |
| 配信ニュース提携社数 | 2社 |
| デモ取引 | 可能 |
| 電話サポート時間 | 冬)月曜日7:00〜土曜日6:50 夏)月曜日7:00〜土曜日5:50 |
| スマホで本人確認 | 可能 |
| 取引開始日数 | 最短1時間 |
※最短手続きで本人認証が完結した場合の申込完了から登録審査完了までの時間。当社休業日や申込内容等に不備があった場合は除く。
※主要FX取扱業者8社比較(2024/9LINE証券調べ)
松井証券のFX

- LINEで経済指標や為替変動などの通知を受け取れる
- 1通貨から通貨ペアの取引が可能
- レバレッジの割合を自分で選択できる
松井証券のFXはLINE FXと同様に、公式LINEによる通知機能が利用できます。公式LINEでは、為替変動や経済指標の通知だけでなく、以下のような機能を活用することが可能です。
- 最新のマーケットニュースや為替レートをLINEで手軽に確認できる
公式LINEから松井証券FXアプリの起動ができる
- ツールである「FXトレーダー・プラス」と機能を連携している
また、松井証券のFXは1通貨単位からトレードができます。100円程度の資金があればトレードが可能になるため、資金が少ない人にもおすすめです。
スプレッドも業界最狭水準※であり、コストを抑えてトレードすることが可能です。取り扱う通貨ペアは20種類とそれほど多くはありませんが、少額から取引を始めたい初心者におすすめのFX口座です。
| 通貨ペア数 | 20 |
|---|---|
| 基準スプレッド | 0.2銭(米ドル/円)0.5銭(ユーロ/円) 0.6銭(ポンド/円)※10.000通貨以内(2023/2/1時点 |
| 高スワップ通貨ペア ※10,000通貨あたり | ランド/円:24円 ペソ/円:15円 リラ/円:144円※8/25日時点での情報です。 |
| 最小取引単位 | 1 |
| チャート・取引ツール種類 | 3種類 |
| 配信ニュース提携社数 | 3社 |
| デモ取引 | 可能 |
| 電話サポート時間 | 7:00〜24:00 |
| スマホで本人確認 | 可能 |
| 取引開始日数 | 最短3日 |
※自社ホームページ調べ
LIGHT FX

- 最短5分で口座申し込みが完了!
- 業界最狭水準のスプレッド※
- スワップポイントが業界最高水準
LIGHT FXは、「みんなのFX」を運営しているトレイダーズ証券会社が提供するFX口座です。LINE FXと同様に業界最狭水準のスプレッド※が魅力の証券会社です。
| 米ドル/円 | ユーロ/円 | ポンド/円 |
|---|---|---|
| 0.2銭 | 0.4銭 | 0.9銭 |
| 豪ドル/円 | NZドル/円 | ユーロ/米ドル |
|---|---|---|
| 0.5銭 | 0.7銭 | 0.3pips |
また、スプレッドだけではなく、スワップポイントが最高水準です。
| メキシコペソ/円 | トルコリラ/円 | 南アフリカランド/円 |
|---|---|---|
| 20.1円 | 39.1円 | 16.1円 |
※主要FX取扱業者8社比較(2024/9 LINE証券調べ)
※自社ホームページ掲載、2025年2月7日時点のスプレッド・スワップポイント
口座開設手続きが最短5分で完了するため、忙しい人にもおすすめのFX口座です。
| 通貨ペア数 | 51 |
|---|---|
| 基準スプレッド | ドル/円:0.2銭 ユーロ/ドル:0.3pips ユーロ/円:0.4銭※午前8時〜翌午前5時のスプレッド |
| 高スワップ通貨ペア ※10,000通貨あたり | ランド/円:7円 ペソ/円:4円 リラ/円:12円 |
| 最小取引単位 | 1,000 |
| チャート・取引ツール種類 | 3種類 |
| 配信ニュース提携社数 | 1社 |
| デモ取引 | 不可 |
| 電話サポート時間 | 午前10時〜午後5時 |
| スマホで本人確認 | 不可 |
| 取引開始日数 | 最短翌日 |
LINE FXに関するよくある質問
LINE FXはパソコンで取引できないのですか?
現在はパソコンで取引できず、スマホ以外での取引が不可能となっています。将来的にパソコンへ対応する可能性はありますが、スマホのみでサービスを提供していくパターンも考えられます。スマホを持っていない人には厳しい業者と言えるでしょう。
LINE FXのデモトレードはなぜ実装されないのですか?
業者側がデモトレードを採用しない方式をとったためです。デモトレードを利用してもLINE FXを理解してもらえないほか、スマホ取引をベースとしていることからデモトレードを導入しづらいなどの問題が生じているため、デモトレードは利用できません。
LINE FXのスプレッドが広がりやすい理由はなぜですか?
取引量が影響しています。取引量が安定して多くなっている場合には、スプレッドは固定された数字で処理されていきます。しかし、取引量が大幅に減少している時間、または特出して増えている時間帯にはスプレッドが広がってしまいます。
LINE FXの通知が何度も届いて面倒です。対策はありますか?
LINE FXの通知をオフにすると届かなくなります。通知が届かないのでバッテリー残量を保持できる点では有効な方法ですが、レートが急激に変動している状況を知らないまま放置している可能性もあります。できれば通知はオンにしておきましょう。
LINE証券とLINE FXは将来的に提携しないのですか?
現時点で提携する方針は提示していないため、今後も両替などのサービスは出来ないものと予想されています。今後提携するようなことがあれば、LINE FXはLINE証券の一部として利用できるようになる可能性があります。
LINE FXの口座開設はスマホを利用して書類を送信したほうがいいのですか?
スマホで送信するほうが楽ですし、短時間で口座開設が完了します。スマホで送信しなかった場合、必要な情報は郵送に切り替えてしまうため、多くの時間が必要となってしまいます。少しでも時間を節約したい時はスマホで送信する方法を採用してください。
LINE FXは信頼できる業者ですか?
LINE FXは野村證券がバックに付いていますので、信頼できる業者と言えるでしょう。野村證券は多方面で結果を出している業者でもありますし、LINEも参入したばかりとは言え他のサービスで高い信頼性を確保しています。安心して利用できる業者と認知しておきましょう。
まとめ
LINE FXに関する評判や、メリット・デメリットなどを解説しました。
LINE FXは、LINEの通知機能などを活用することで、為替変動や経済指標などの情報をいち早く入手することが可能です。また、スプレッドが狭いといのもメリットのひとつです。
ただ、デモトレードが出来ない点や、LINE証券との振替に対応していない点には注意が必要です。
通知機能の面やアプリの使いやすさの点から、スマートフォンを中心にトレードを行う人に特におすすめのFX口座です。
今回の記事を参考に、LINE FXの口座開設をしてみてはいかがでしょうか。
・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等を提供する企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等の仕様等について何らかの保証をするものではありません。本記事で紹介しております商品・サービスの詳細につきましては、商品・サービスを提供している企業等へご確認くださいますようお願い申し上げます。
・本記事の内容は作成日または更新日現在のものです。本記事の作成日または更新日以後に、本記事で紹介している商品・サービスの内容が変更されている場合がございます。
・本記事内で紹介されている意見は個人的なものであり、記事の作成者その他の企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事内で紹介されている意見は、意見を提供された方の使用当時のものであり、その内容および商品・サービスの仕様等についていかなる保証をするものでもありません。




