戸建てでおすすめの光回線8選!光回線の月額料金ランキングも

本記事の信頼性とお約束
ゼロメディア(以下、当メディア)はユーザーがより有益な意思決定を行えるように独自で定めた「コンテンツ制作・編集ポリシー」や」に基づき制作に努めています。紹介する商品の一部または全部に広告が含まれておりますが、公平性を欠いた特定商品の過大評価や貶める表現などをポリシーで禁止事項として取り決めており、各商品の評価や情報の正確さに一切影響する事はありません。また、各商品に関して「評価方針・比較基準」を作り込み、客観的且つ中立的な観点より情報提供することを第一としています。訪問ユーザ様から取得しているデータ(アクセルや広告IDなど)に関しては「外部送信規律に関する表記」をご覧ください。本記事はPRを含みます。詳細および免責事項につきましては、広告掲載ポリシーをご確認いただきますようお願いいたします。
データ量を気にせずに高速通信が利用できる光回線は、様々なシチュエーションで利用できる便利なサービスです。
そのため、戸建てに住んでいる人の中には、光回線の申し込みを検討している人もいるでしょう。しかし、戸建て向けの月額料金が安い光回線が分からないケースも少なくありません。
そこで今回は、戸建て向けのおすすめ光回線8選を紹介します。
※当サイトが提供する情報について
 一般社団法人日本インタラクティブ広告協会が定める「インターネット広告倫理綱領及び掲載基準ガイドライン」
 景品表示法に基づく「一般消費者が事業者の表示であることを判別することが困難である表示」の指定及び「『一般消費者が事業者の表示であることを判別することが困難である表示』の運用基準(いわゆる「ステレスマーケティング規制」)」に則って提供しております。コンテンツ内で紹介する商品の一部または全部に広告が含まれています。しかし、各商品の評価や情報の正確さに一切影響することはありません。また、広告によってユーザーの皆様の選択を阻害することがないよう、客観的な視点や基準で商品を紹介・評価しております。当コンテンツは株式会社ゼロアクセルが管理しております。詳細は広告ポリシーと制作・編集ガイドラインをご覧ください。
【戸建て向け】おすすめの光回線8選
光回線を契約するときに注目したいのが、料金が安いか、割引などの特典があるかどうか。
独自のキャンペーンを実施しているプロバイダや代理店から契約することで、光回線が実施している特典と併用して利用できることも多いです。
ここからは、お得に契約できる光回線をご紹介していきます。
ドコモ光(GMO とくとく BB)

- とくとくBB限定!最大168,500円キャッシュバック
 - 最大10Gbpsの高速プランも
 - 新規工事費無料キャンペーン
 - ドコモのスマホとセットでスマホ代が毎月最大1,100円(税込)割引
 
GMOとくとくBBは限定特典として、最大168,500円のキャッシュバック特典があります。
オプション申し込み条件なく10ギガ申し込むと35,280円のキャッシュバックを受け取ることができます。
さらに他社からの乗り換えで、dポイント25,000ポイントプレゼント。10ギガ無線ルーターレンタルでdポイント3,300ポイントがプレゼントされる仕組みです。
GMOとくとくBBのプロバイダはタイプAに分類されており、月額5,720円(税込)〜利用できます。戸建ての場合、最大通信速度10Gbpsの高速通信が利用できる10ギガプランも利用できます。
また、ドコモ光に新規で申し込むと工事料が無料なので、初期費用を抑えたい人にもおすすめと言えるでしょう。
| 月額料金 ※戸建ての場合  | 1ギガ:5,720円 10ギガ:6,380円  | 
|---|---|
| 工事費 ※戸建ての場合  | 19,800円 ※特典で無料  | 
| 主なキャンペーン ※終了日未定  | ・新規工事料無料 ・スマホ代最大1,100円/月割引 ・他社~乗り換えでdポイント25,000ポイントプレゼント  | 
※ 税込価格
 ※1 タイプA・2年定期契約の場合
 出典:ドコモ光

auひかり(株式会社25)

- 株式会社25限定!特典総額最大74,000円
 - 独自回線のため通信速度が速め
 - 最大10Gbpsの高速プランも利用可能
 - 初期費用の相当額を割引
 - auのスマホとセットでお得に
 
「auひかり」は、独自の光回線を提供していて、プロバイダにはGMOとくとくBBの他に、au one netやBIGLOBEなどがあります。
また、初期費用相当額割引のキャンペーンも実施しているので、工事費用も実質0円で利用を開始できます。
株式会社25BB限定のキャンペーンでは、最大74,000円キャッシュバックやWiFiルータープレゼントなどを実施しています。
| 月額料金※1 ※戸建ての場合  | 【ホーム1ギガ】 1年目:6,160円 2年目:6,050円 3年目以降:5,940円 【ホーム5ギガ】 1年目:6,160円 2年目:6,050円 3年目:5,940円 【ホーム10ギガ】 1年目:7,018円 2年目:6,908円 3年目:6,798円  | 
|---|---|
| 工事費 ※戸建ての場合  | 41,250円 ※割引特典で無料  | 
| 主なキャンペーン ※終了日未定  | ・最大6ヶ月間利用料金無料 ・最大74,000円相当の特典キャッシュバック  | 
※ 税込価格
 ※1 ネットのみ、3年契約の「ずっとギガ得プラン」の場合(プロバイダはau one net)
 出典:auひかり

ソフトバンク光(GMOとくとくBB)

- 回線工事費が実質無料
 - 最大46,000円のキャッシュバック
 - ソフトバンクのスマホ料金がお得に
 
「ソフトバンク光」は、フレッツ光の光コラボで、戸建ては月額5,720円から利用できる光回線です。
また、ソフトバンクのスマホとセットで利用すると、スマホ料金が毎月1,100円割引されるので、ソフトバンクユーザーの方は特に契約するメリットが大きいでしょう。
なお、ソフトバンク光は「GMOとくとくBB」からの契約がおすすめです。ご紹介した工事費無料のキャンペーンに加えて下記の中から好きな特典を受け取れます。
- 特典①:最大46,000円キャッシュバック
 - 特典②:高性能Wi-Fiルータープレゼント
 
キャッシュバックは最短翌月に指定の口座に振り込まれます。ポイント還元などではなく現金で支払われるのもメリットと言えるでしょう。
| 月額料金※1 ※戸建ての場合  | 5,720円 | 
|---|---|
| 工事費 ※立ち会い工事ありの場合  | 31,680円 | 
| 主なキャンペーン | ・回線工事費実質無料  | 
※ 税込価格
 ※1 2年自動更新の場合
 出典:ソフトバンク光

NURO光

- 基本工事費44,000円(税込)が実質無料
 - 最大64,000円キャッシュバックキャンペーン※1
 - 独自回線で通信速度が速いと評判
 - NUROモバイルとセットでスマホ代が毎月割引
 
「NURO光」は、基本工事費が実質無料で利用できる独自の光回線サービスで、下り通信最大10Gbpsの高速通信が利用可能です。
また、NUROモバイルとセットで契約するとスマホ代が毎月割引されるのもうれしいポイントです。
| 月額料金 ※割引適用時  | 【2ギガ(3年契約)】3,850円 | 
|---|---|
| 工事費 | 特典により実質無料 通常:44,000円  | 
| 主なキャンペーン※1 ※終了日未定  | ・64,000円キャッシュバック ・NUROモバイルとセットでスマホ月額基本料金1年間0円〜  | 
※ 税込価格
 ※1 当サイト限定。2025年3月31日まで
 ※2 各特典は併用できません。
 出典:NURO光

楽天ひかり

- スマホとセットで毎月1,000ポイント還元
 - 新規開通は工事費が無料
 - 楽天モバイルとセットで使うと、楽天市場の買い物がポイントUP!
 
「楽天ひかり」は、フレッツ光の光コラボで、楽天モバイルと組み合わせることでお得に利用できます。
新規での申し込みの場合は、開通工事費が無料です。また、楽天モバイルとセットで利用する場合は楽天市場の買い物がポイント7倍アップになるため、普段楽天市場でお買い物をする方にも適しているでしょう。
| 月額料金※1 ※戸建ての場合  | 5,280円 | 
|---|---|
| 工事費 ※戸建て、配線調整なしの場合  | 11,600円 ※特典で無料  | 
| 主なキャンペーン ※終了期間未定  | ・楽天モバイルと申し込むと毎月1,000ポイントプレゼント ・楽天市場の買い物がポイント7倍アップ  | 
※ 税込価格
 ※1 新規開通で楽天モバイルを利用しない場合
 出典:楽天ひかり

eo光

- 1年目は500円から利用可能
 - 最大10Gbpsの高速通信プランも
 - セット割やキャンペーンが豊富
 
「eo光」は、関西電力が持つ独自の光回線が利用可能で、大阪府や京都府などの関西エリアを中心にサービスを提供しています。
また、セット割や各種キャンペーンも実施中なので、お得に契約したい方は公式サイトで詳細を確認してみてください。
| 月額料金※1 ※戸建ての場合  | 【eo光シンプルプラン】 最大1年間:500円 2年目以降:5,500円 【5ギガコース】 1年目:2,380円 2年目以降:5,960円 【1ギガコース】 1年目:2,380円 2年目以降:5,448円  | 
|---|---|
| 工事費 ※戸建ての場合  | 29,700円 ※特典で相当額が割引  | 
| 主なキャンペーン ※終了日未定  | ・1年間月額料金割引 ・工事費実質無料  | 
※ 税込価格
 ※1 ネットのみの申し込みの場合。1年目の割引特典はeoアプリからのキャンペーン登録が必要。
 出典:eo光

ビッグローブ光

- 最大90,000円のキャッシュバックあり
 - 最大6ヶ月間無料で使える
 - 対象スマホとセット契約で料金がお得に
 
「ビッグローブ光」は、最大で90,000円のキャッシュバック特典を受けることができます。
また、UQモバイルの対象プランとセットで利用すると、スマホの利用料金が毎月最大1,100円割引に、BIGLOBEモバイルとセットで利用すると光回線の料金が毎月200円相当割引されます。
| 月額料金※1 ※戸建て・10ギガの場合  | 1〜6ヶ月目:0円 7ヶ月目〜:6,270円  | 
|---|---|
| 工事費 ※戸建て・屋内配線を設置しない場合  | 18,260円 ※割引特典で無料  | 
| 主なキャンペーン ※終了期間未定  | ・最大90,000円キャッシュバック ・新規工事費が実質0円 ・Wi-Fiルータレンタル1年間0円  | 
※ 税込価格
 ※1 手数料・工事費別。10ギガでは対応ルーター別、スタート割・継続利用特典適用時。
 出典:ビッグローブ光

おてがる光

- 契約期間の縛りがない料金プラン
 - 新規工事費が実質無料
 - 新規開通は基本料初月無料
 
「おてがる光」は、契約期間の縛りがないシンプルな料金プランが特徴です。
なお、今なら最大22,000円の新規工事費用が実質無料になるキャンペーンも実施しています。
| 月額料金 ※戸建ての場合  | 初月:0円 2ヶ月目以降:4,708円  | 
|---|---|
| 工事費 ※戸建ての場合  | 22,000円 ※特典で実質無料  | 
| 主なキャンペーン ※終了日未定  | ・新規工事費無料 ・新規開通は初月無料  | 
※ 税込価格
 ※1 新規開通の場合
 出典:おてがる光

戸建ての月額料金が安い光回線ランキング
・このランキングは、月額基本料金と工事費用の合算から料金割引や工事費用割引、キャッシュバックの額を引いて実質月額料金を算出しています。
1おてがる光|実質月額4,708円

- 新規開通は基本料初月無料
 - フレッツ光と同等の通信速度
 - 新規工事費実質無料
 
※ 税込価格
2楽天ひかり|実質月額5,280円

- 月額基本料金5,280円
 - スマホとセットで毎月1,000ポイント還元
 - Wi-Fiルーターが無料でレンタル可能
 
※ 税込価格
3eo光|実質月額5,500円

- 月額基本料金5,500円
 - 1年目は500円から利用可能
 - Wi-Fiルーターレンタルが1年間無料
 
※ 税込価格
光回線の選び方
月額料金
光回線を選ぶ上で、月額料金は重要なポイントの1つです。
そのため、月々に支払う必要のある料金を考慮したうえで、各社の料金を比較しましょう。なお、スマホとセットで利用することで料金がお得になる場合もあります。
キャンペーン
光回線では、月額料金や工事費用の割引、キャッシュバックなどの様々なキャンペーンを実施しています。
ただし、キャッシュバックは1年後など期間が空くこともあるので、キャッシュバックの付与条件を事前に確認しておくことも重要です。
通信速度
光回線は高速で安定した通信速度が利用できるサービスですが、プラン内容によってはより高速通信が利用可能です。
フレッツ光の光コラボは、基本的に最大通信速度1Gbpsの通信プランを提供しています。
ただし、一部のサービスでは最大通信速度が5Gbpsや10Gbpsの料金プランもあるので、速度を重視する場合は契約を検討してみてください。
サービス提供エリア
光回線は、サービスの提供エリア決められているので、光回線を選ぶ上でエリアを確認しておくことは重要です。
例えば、NURO光は東北地方・四国地方を今のところカバーしていないので、それらの地域では申し込めません。
戸建ての光回線の関するよくある質問
おおよそ4,000円〜6,000円程度が一般的です。
また、戸建ての場合は工事が必要な場合がありますが工事費は20,000〜45,000円程度です。なお、工事費は月額料金から割引される・ポイント還元されるなどで、実質無料となるキャンペーンを実施している光回線も多いです。
ドコモ光・auひかり・ソフトバンク光がおすすめです。
各社スマホとのセット割を実施しているので、自分のスマホと相性の良い光回線を選ぶと良いでしょう。
戸建てで光回線を利用する場合は工事なしでは利用できません。光回線は光ファイバーという回線を通じてインターネットを利用する仕組みなので回線を引き込む必要があるためです。
どうしても工事ができない場合、コンセントを指すだけで利用できるホームルーターでインターネットを利用する方法がおすすめです。
まとめ
今回は、戸建て向けのおすすめ光回線8選を紹介しました。
光回線は、各社が異なる月額料金でサービスを提供していて、キャンペーンや最大通信速度などが異なります。
また、利用できるエリアも光回線を選ぶ際に重要なポイントなので、チェックを忘れないようにしましょう。
光回線の採点基準・ランキングの概要
ゼロメディアの運営目的は、通信生活における日常を豊かにするためです。そのため、ここではユーザーにとって正しい判断を下せるような有益な情報を提供することを大事にしています。
商品の比較は、各光回線サービスの公式サイトや、口コミ調査によるユーザーの評判などをもとに、客観的事実・数値に基づき評価を下しています。
- 各商標の公式サイト
 - 総務省、北陸通信総合局、独立行政法人国民生活センターなど公的機関の情報
 - クラウドワークスによるアンケート調査
 - みんなのネット回線速度、UQコミュニケーションズ株式会社など民間企業の情報
 
口コミ調査には下表の目的と方法で情報を集め、コンテンツに反映させています。
| 調査目的 | 光回線利用者に対して使用感及び満足度を調査 | 
|---|---|
| 調査方法 | インターネット調査 | 
| 調査対象 | 光回線を利用している、10代以上の男女 | 
| 調査期間 | 2023年9月 | 
| 回答数 | 1商品につき30人から回答 | 
| 調査地域 | 日本 | 
| 調査機関 | クラウドワークス | 
| 調査対象 | ドコモ光/auひかり/ソフトバンク光/NURO光/楽天ひかり/eo光/ビッグローブ光/So-net光プラス/おてがる光/ぷらら光 | 
ゼロメディアでは当記事を制作するにあたり、各光回線に評価をつけています。評価の軸となる項目は全部で10項目。今回の検証で採点して比較した項目は以下の通りです。
- 料金プラン数
 - 戸建て月額料金
 - 戸建て実質月額料金
 - 調査からわかる平均速度
 - 戸建ての解約金
 - 戸建ての開通工事費
 - キャッシュバック額
 - Wi-Fiルーターレンタル
 - スマホセット割
 - 契約期間
 
・auひかり
・ソフトバンク光
・NURO光
・楽天ひかり
・eo光
・ビッグローブ光
・So-net光プラス
・おてがる光
・ぷらら光
①料金プラン数
料金プラン数では、戸建てで用意されているプランが多いものほど高く評価されます。理由は、プランが多いほど選択肢が多くなり、結果的にユーザーにとって合うプランが見つかりやすくなるためです。
| 条件 | 得点 | 
|---|---|
| 5プラン以上 | 5 | 
| 4プラン | 4  | 
| 3プラン | 3 | 
| 2プラン | 2 | 
| 1プラン | 1 | 
②戸建て月額料金
戸建ての月額料金では、2年契約した時を考慮して月額料金を比較しています。なお、ここで比較する際は、特典を一才加味していません。
| 条件 | 得点 | 
|---|---|
| 4,500円未満 | 5 | 
| 5,500円未満 | 4 | 
| 6,500円未満 | 3 | 
| 7,500円未満 | 2 | 
| 7,500円超過 | 1 | 
※全て税込価格
③戸建て実質月額料金
戸建ての実質月額料金では、下記の計算で算出し、費用が低い光回線ほど高評価としています。
2年間の実質月額料金={(2年間の月額基本料金の総額+事務手数料+工事費)ー特典}÷24
| 条件 | 得点 | 
|---|---|
| 3,500円未満 | 5 | 
| 4,000円未満 | 4 | 
| 4,500円未満 | 3 | 
| 5,000円未満 | 2 | 
| 5,500円超過 | 1 | 
※全て税込価格
④調査からわかる平均速度
平均速度は”みんなのネット回線速度”といわれるの通信回線の実測値を測れるサイトを利用して、一般的に快適速度言われている300Mbps以上の光回線を最高評価の対象としています。
| 条件 | 得点 | 
|---|---|
| 300Mbps以上 | 5 | 
| 250Mbps以上 | 4 | 
| 200Mbps以上 | 3 | 
| 150Mbps以上 | 2 | 
| 150Mbps未満 | 1 | 
⑤戸建て解約金
光回線の契約内容は一般的に更新月以外に解約すると、解約違約金が発生するといわれています。ここでは、更新月でないタイミングで解約を行なった際の解約金額で比較します。
| 条件 | 得点 | 
|---|---|
| 無料 | 5 | 
| 3,000円未満 | 4 | 
| 4,000円未満 | 3 | 
| 5,000円未満 | 2  | 
| 6,000円未満 | 1 | 
※全て税込価格
⑥戸建て開通工事費
戸建ての開通工事費は基本的に、マンションで開通工事を行うよりも高額の傾向があります。ここでは、費用が安い光回線ほど高く評価します。
| 条件 | 得点 | 
|---|---|
| 20,000円未満 | 5 | 
| 30,000円未満 | 4 | 
| 40,000円未満 | 3 | 
| 50,000円未満 | 2 | 
| 60,000円未満 | 1 | 
※全て税込価格
⑦キャッシュバック額
ここでは、光回線事業者が各々で実施している特典の中でもキャッシュバック特典を最高評価の対象としています。理由としては、キャッシュバックしてもらえるお金の方が利用先の自由度が高いからです。
| 条件 | 得点 | 
|---|---|
| 5万円以上の現金キャッシュバック対応可 | 5 | 
| 3万円以上の現金キャッシュバック対応可 | 4 | 
| 月額割引のみ | 3 | 
| オプション割引のみ | 2 | 
| なし | 1 | 
※全て税込価格
⑧Wi-Fiルーターレンタル
Wi-Fiルーターレンタルでは、ルーターを完全にプレゼントしてくれる事業者もあれば、レンタルとして貸出してくれるところもあります。ここでは完全私物として扱える、ルータープレゼントしてくれる事業者を高く採点します。
| 条件 | 得点 | 
|---|---|
| Wi-Fiルータープレゼント | 5 | 
| Wi-Fiルーター無料レンタル | 4 | 
| レンタル料月額330円以下 | 3 | 
| レンタル料月額550円以下 | 2 | 
| Wi-Fiルーターレンタルなし | 1 | 
※全て税込価格
⑨スマホセット割
光回線種類の中には、光回線事業以外にスマホ事業を行っている事業者もあります。ここでは、光回線とスマホをセットで利用していると割引が適用される光回線を高く評価しています。
さらに光回線1つにつき、セット割が使えるスマホ(回線)が多いほど高得点がつきます。セット割に使えるスマホが多いと、その分割引額も大きくなります。
| 条件 | 得点 | 
|---|---|
| セット割あり(20回線) | 5 | 
| セット割あり(10回線) | 4 | 
| セット割あり(5回線) | 3 | 
| セット割あり | 2 | 
| セット割なし | 1 | 
⑩契約期間
光回線を契約するとき、契約期間が設けられているのが一般的です。しかし、契約期間が設けられていると、不満があっても契約終了日まで利用し続けなければなりません。
さらに、契約期間内に解約手続きをしてしまえば違約金が発生してしまいます。
そこで、ここでは不満があった時でもすぐに解約できるような契約期間が定められていない光回線を高評価の対象とします。
契約期間の定めがなければ、そもそも期間について契約上の関係ではないので解約金も発生しません。
| 条件 | 得点 | 
|---|---|
| 契約期間なし | 5 | 
| 契約期間なしとありどちらか選べる | 4 | 
| 契約期間1年~3年 | 3 | 
| 契約期間5年 | 2 | 
| 契約期間5年より長い | 1 | 
おすすめ光回線|得点の詳細
| 合計得点 | 料金プラン | 戸建て月額料金 | 戸建て実質月額料金 | 平均速度 | 解約金 | 開通工事費 | キャッシュバック額 | Wi-Fiルーターレンタル | スマホセット割 | 契約期間 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ドコモ光 | 38 | 2 | 3 | 5 | 4 | 1 | 5 | 5 | 4 | 5 | 4 | 
auひかり  | 38 | 2 | 4 | 5 | 5 | 2 | 2 | 4 | 5 | 4 | 4 | 
| ソフトバンク光 | 35 | 2 | 3 | 3 | 5 | 1 | 4 | 4 | 5 | 4 | 4 | 
| NURO光 | 34 | 2 | 4 | 5 | 5 | 3 | 2 | 5 | 2 | 2 | 4 | 
| 楽天ひかり | 25 | 1 | 4 | 2 | 3 | 2 | 5 | 3 | 1 | 1 | 3 | 
| eo光 | 30 | 3 | 4 | 2 | 5 | 1 | 4 | 3 | 3 | 2 | 3 | 
| ビッグローブ光 | 33 | 1 | 4 | 5 | 3 | 1 | 5 | 5 | 2 | 4 | 3 | 
| So-net光プラス | 35 | 1 | 3 | 3 | 3 | 5 | 4 | 5 | 4 | 4 | 3 | 
| おてがる光 | 29 | 1 | 4 | 3 | 4 | 2 | 5 | 3 | 1 | 1 | 5 | 
| ぷらら光 | 31 | 1 | 4 | 1 | 3 | 5 | 5 | 2 | 4 | 1 | 5 | 
 ・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等を提供する企業等の意見を代表するものではありません。
 ・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等の仕様等について何らかの保証をするものではありません。本記事で紹介しております商品・サービスの詳細につきましては、商品・サービスを提供している企業等へご確認くださいますようお願い申し上げます。
 ・本記事の内容は作成日または更新日現在のものです。本記事の作成日または更新日以後に、本記事で紹介している商品・サービスの内容が変更されている場合がございます。
 ・本記事内で紹介されている意見は個人的なものであり、記事の作成者その他の企業等の意見を代表するものではありません。
 ・本記事内で紹介されている意見は、意見を提供された方の使用当時のものであり、その内容および商品・サービスの仕様等についていかなる保証をするものでもありません。
