ガソリンカードにおすすめ最強クレジットカード候補13選!ランキング

当サイトの「ガソリンカードにおすすめの最強クレジットカード比較」は、ゼロメディア編集部が対象のクレジットカード公式サイトに掲載されている情報や独自の口コミ調査による分析、公的機関によるデータをもとに作成しました。
ランキング算定基準の参考
  • 各クレジットカードの公式サイト掲載情報
  • カード利用経験者へのレビュー・アンケート調査
  • 公的機関が公表しているクレジットカードに関するデータ
上記のデータに基づき、独自の評価項目(還元率・年会費・ガソリン割引・付帯保険・対応ブランド数)によって採点・ランキング化しています。

ガソリンカードにおすすめのクレジットカード比較│ランキングの根拠

各クレジットカードのランキングとレーティング一覧表を作成しました。

作成方法については、各クレジットカードを5つの要素に分け、50点満点で評価・5点満点でレーティングを行っています。

クレジットカード合計点(50点満点)レーティング(5点満点)
JCBカードW42点★★★★☆ 4.2/5.0
コスモ・ザ・オーパスカード42点★★★★☆ 4.2/5.0
apollostation
THE GOLD
40点★★★★☆ 4.0/5.0
三菱UFJカード
VIASOカード
40点★★★★☆ 4.0/5.0
楽天カード38点★★★★☆ 3.8/5.0
dカード38点★★★★☆ 3.8/5.0
apollostation card36点★★★★☆ 3.6/5.0
セブンカード・プラス34点★★★☆☆ 3.4/5.0
ENEOSカードS34点★★★☆☆ 3.4/5.0
ENEOSカードC34点★★★☆☆ 3.4/5.0
Usappy Card プラス+32点★★★☆☆ 3.2/5.0
ENEOSカードP30点★★★☆☆ 3.0/5.0
【新規受付終了】
Tカード Prime

38点

★★★★☆ 3.8/5.0

おすすめガソリンカード各採点評価まとめ
合計点還元率年会費ガソリン割引付帯保険対応ブランド数
JCBカードW

42

10

104108
コスモ・ザ・オーパスカード4261010610
apollostation
THE GOLD
4082101010

三菱UFJカード

VIASOカード

408104108
楽天カード388104610
dカード388104610
apollostation card366108210

セブンカード・プラス

34610468
ENEOSカードS34688210
ENEOSカードC344810210
Usappy Card プラス+32884210
ENEOSカードP30684210
【新規受付終了】
Tカード Prime
38884108
本ランキングは、あくまで当メディアの独自評価項目によるものです。参考までにご活用ください。
特典内容等、変更される場合があるものについては各クレジットカードの公式サイト最新情報をご確認下さい。

ガソリンカードにおすすめのクレジットカード評価項目および採点結果

項目配点(10点満点)採点内容
ポイント還元率
※幅がある場合、最低還元率で採点

2.0%以上:10点

1.0%以上:8点

0.5%以上:6点

0.5%未満:4点

ガソリンスタンド利用時も含む、ポイント還元率を評価。
最低還元率に着目し、採点しています。

年会費永年無料:10点
条件付き無料:8点
1,500円未満:6点
1,500円以上:4点
3,000円以上:2点

年会費の金額を評価。
ガソリンスタンドでのクレジットカードユーザーが利用し続けやすい価格に高評価をつけています。

ガソリン割引特典

3円/L以上:10点

2円/L以上:8点

1円/L以上:6点

0円:4点

各ガソリンスタンドでの直接割引に着目。
後にポイントとして付与される特典ではなく、請求時に割り引かれる価格に応じて大きく配点しています。

付帯保険数

※特定の付帯条件がある場合、除外

2つ以上:10点

1つ:6点
なし:2点

海外/国内旅行保険・ショッピングガード保険の有無を評価。特定条件なしに、契約するだけで付帯する保険について点数化しました。

対応ブランド数複数発行可:10点
単体発行可:8点
ガソリン専用ブランド:6点
特定の加盟店:4点

各クレジットカードの対応ブランド数を評価。

複数のブランドを選べるカードには高得点を設定しています。

以上の5項目を採点基準とし、ランキングを作成しました。

ポイント還元率について幅がある場合には最低還元率で採点しています。

また、保険の付帯条件に年齢や対応ブランド等の特定の要素がある場合には、得点基準から除外しました。

1位:JCBカードW【総合42/50点】

項目点数(10点満点)評価理由
ポイント還元率
※幅がある場合、最低還元率で採点
10/10

ポイント還元率1.0~10.5%と他と比較しても高い還元率!

年会費10/10永年無料
ガソリン割引特典4/10なし

付帯保険数

※特定の付帯条件がある場合、除外

10/10

海外旅行保険:最高2,000万円

ショッピングガード保険:年間限度額100万円

対応ブランド数8/10jcb

1位:コスモ・ザ・オーパス【総合42/50点】

項目点数(10点満点)評価理由
ポイント還元率
※幅がある場合、最低還元率で採点
6/10ポイント還元率0.5%
年会費10/10永年無料
ガソリン割引特典10/10最大400Lまで、10円/Lキャッシュバック特典あり

付帯保険数

※特定の付帯条件がある場合、除外

2/10ショッピングセーフティ保険:年間限度50万円
対応ブランド数10/10コスモザカードオーパス 対応ブランド

2位:apollostation THE GOLD【総合40/50点】

項目点数(10点満点)評価理由
ポイント還元率
※幅がある場合、最低還元率で採点

8/10

ポイント還元率1.0%
年会費2/10

年会費11,000円
但し、年間200万円以上で次年度の年会費が無料に!

ガソリン割引特典10/10

いつでも2円/L引き!

入会から1か月間は7円/L引き
※有料ねびきプラスサービス入会で最大10円/L引き

付帯保険数

※特定の付帯条件がある場合、除外

10/10

海外/国内旅行保険:最高5,000万円

ショッピングガード保険:年間限度額300万円

対応ブランド数10/10

2位:三菱UFJカード VIASOカード【総合40/50点】

項目点数(10点満点)評価理由
ポイント還元率
※幅がある場合、最低還元率で採点

8/10

ポイント還元率0.5~1.0%
年会費10/10永年無料
ガソリン割引特典4/10なし

付帯保険数

※特定の付帯条件がある場合、除外

10/10

海外旅行保険:最高2,000万円

ショッピングガード保険:年間限度額100万円

対応ブランド数8/10Master Card

3位:楽天カード【総合38/50点】

項目点数(10点満点)評価理由
ポイント還元率
※幅がある場合、最低還元率で採点
8/10ポイント還元率1.0%
年会費10/10永年無料
ガソリン割引特典4/10なし

付帯保険数

※特定の付帯条件がある場合、除外

6/10海外旅行保険:最高2,000万円
対応ブランド数10/10楽天カード 対応ブランド

3位:dカード【総合38/50点】

項目点数(10点満点)評価理由
ポイント還元率
※幅がある場合、最低還元率で採点
8/10ポイント還元率1.0%
年会費10/10永年無料
ガソリン割引特典4/10なし

付帯保険数

※特定の付帯条件がある場合、除外

6/10

国内外旅行保険(29歳以下):最高2,000万円

お買い物あんしん保険:年間100万円

対応ブランド数10/10dカード 対応ブランド

4位:apollostation card【総合36/50点】

項目点数(10点満点)評価理由
ポイント還元率
※幅がある場合、最低還元率で採点
6/10ポイント還元率0.5%
年会費10/10永年無料
ガソリン割引特典8/10いつでも2円/L引き
入会1か月は5円/L引き!

付帯保険数

※特定の付帯条件がある場合、除外

2/10なし
対応ブランド数10/10apollostation card 対応ブランド

4位:セブンカード・プラス【総合36/50点】

項目点数(10点満点)評価理由
ポイント還元率
※幅がある場合、最低還元率で採点
6/10ポイント還元率0.5~10%
年会費10/10永年無料
ガソリン割引特典4/10なし

付帯保険数

※特定の付帯条件がある場合、除外

6/10ショッピングガード保険(海外):最高100万円
対応ブランド数8/10セブンカードプラス タイプブランド

5位:ENEOSカードS【総合34/50点】

項目点数(10点満点)評価理由
ポイント還元率
※幅がある場合、最低還元率で採点
6/10

ポイント還元率0.6~2.0%

年会費8/10初年度無料
次年度から年会費1,375円
※年1回のカード利用で無料
ガソリン割引特典8/10いつでも2円/L引き

付帯保険数

※特定の付帯条件がある場合、除外

2/10なし
※JCBの場合、JCBお買い物保険:年間保障限度50万円
対応ブランド数10/10ENEOSカード 対応ブランド

5位:ENEOSカードC【総合34/50点】

項目点数(10点満点)評価理由
ポイント還元率
※幅がある場合、最低還元率で採点
4/10ポイント還元率0%
年会費8/10初年度無料
次年度から年会費1,375円
ガソリン割引特典10/10最大7円/L引き
※毎月のカード利用額による

付帯保険数

※特定の付帯条件がある場合、除外

2/10なし
※JCBの場合、JCBお買い物保険:年間保障限度50万円
対応ブランド数10/10ENEOSカード 対応ブランド

6位:Usappy Card プラス+【総合32/50点】

項目点数(10点満点)評価理由
ポイント還元率
※幅がある場合、最低還元率で採点
8/10ポイント還元率1.0~3.0%
年会費8/10初年度無料
次年度から年会費1,375円
ガソリン割引特典4/10なし

付帯保険数

※特定の付帯条件がある場合、除外

2/10なし
対応ブランド数10/10Usappy Card プラス+ 対応ブランド

7位:ENEOSカードP【総合30/50点】

項目点数(10点満点)評価理由
ポイント還元率
※幅がある場合、最低還元率で採点
6/10ポイント還元率0.6~3.0%
年会費

8/10

初年度無料
次年度から年会費1,375円
ガソリン割引特典4/10なし

付帯保険数

※特定の付帯条件がある場合、除外

2/10なし
※JCBの場合、JCBお買い物保険:年間保障限度50万円
対応ブランド数10/10ENEOSカード 対応ブランド

-位:【新規受付終了】Tカード Prime【総合38/50点】

項目点数(10点満点)評価理由
ポイント還元率
※幅がある場合、最低還元率で採点
8/10ポイント還元率1.0~2,0%
年会費8/10初年度無料
次年度から年会費1,375円
※年1回のショッピング利用で無料
ガソリン割引特典4/10なし

付帯保険数

※特定の付帯条件がある場合、除外

10/10国内旅行傷害保険:最高1,000万円
海外旅行傷害保険:最高2,000万円
対応ブランド数8/10TカードPrime 対応ブランド

口コミ調査の概要

調査機関Crowd Works
調査目的各クレジットカードに関する口コミ調査
調査対象各クレジットカード利用経験者
調査対象者数計55名
調査方法インターネットリサーチ
調査期間2024年7月30日~8月13日
調査対象地域日本
口コミ調査詳細

※口コミの内容は、回答内容に反しない範囲で誤字脱字・敬体・常体などを修正して掲載しています。なお、掲載しているユーザーの年齢は投稿時のものです。
※インターネットでの口コミで投稿された内容は、あくまでもユーザー自身の個人的な感想や評価です。クレジットカードそのものの機能や信頼性を保証するものではありません。ユーザーによって判断基準は異なることがあり、参考程度に読み進めていただくことをおすすめします。
※クレジットカードを選択する際は、公式サイトなどをご確認ください。口コミ投稿時と各クレジットカードのサービスは変更している可能性があります。

ランキング根拠の算定基準とした公式サイト

参照した公的機関・第三者機関