マスターカードに関するアンケート調査結果
アンケート調査の根拠について
当サイトは、クレジットカードに関する正しく有益な情報を発信するにあたり、第三者によるアンケート調査を行っています。アンケート調査の概要は以下の通りです。
【第1回】アンケート調査概要
| 調査機関 | 株式会社ジャストシステムファストアスク | 
|---|---|
| 調査目的 | クレジットカード利用に関する実態調査 | 
| 調査対象 | クレジットカードの利用経験が10代〜60代の方 | 
| 調査対象者数 | 660名(男性445名・女性215名) | 
| 調査方法 | インターネットリサーチ | 
| 調査期間 | 2021年12月27日〜2021年12月30日 | 
| 調査対象地域 | 日本 | 
【第1回】アンケート調査結果
Q1)このアンケートでは、あなたの利用したことのあるクレジットカードのブランド名などについて詳しくお伺いする設問がございます。以上をご了承いただきアンケートにご回答いただける場合は、「アンケートを開始する」をお選びください。
| 総数 | 割合 | |
|---|---|---|
| n | 660 | 100.0% | 
| アンケートを開始する | 634 | 96.1% | 
| アンケートを終了する | 26 | 3.9% | 
Q2)初めて作ったクレジットカードの国際ブランドはなんですか?
| 総数 | 割合 | |
|---|---|---|
| n | 634 | 100.0% | 
| Mastercard | 79 | 12.5% | 
| VISA | 276 | 43.5% | 
| AMEX | 15 | 2.4% | 
| JCB | 147 | 23.2% | 
| Dinersclub | 4 | 0.6% | 
| その他 | 1 | 0.2% | 
| 覚えていない | 69 | 10.9% | 
| クレジットカードを 作ったことがない | 43 | 6.8% | 
Q3)マスターカードの最もメリットだと感じるポイントはなんですか?
| 総数 | 割合 | |
|---|---|---|
| n | 591 | 100.0% | 
| 多くの店舗で 支払い可能 | 224 | 37.9% | 
| 海外加盟店が多い | 90 | 15.2% | 
| 為替レートが有利 | 8 | 1.4% | 
| コストコで利用できる | 21 | 3.6% | 
| 電子マネー付帯・ タッチ決済利用可能 | 9 | 1.5% | 
| プライスレス・ジャパン 利用可能 | 1 | 0.2% | 
| その他 | 9 | 1.5% | 
| 特にない | 131 | 22.2% | 
| わからない | 98 | 16.6% | 
Q4)いま最も気になる使ってみたいマスターカードはどれですか?
| 総数 | 割合 | |
|---|---|---|
| n | 591 | 100.0% | 
| 三井住友カード(NL) | 34 | 5.8% | 
| VIASOカード | 6 | 1.0% | 
| ライフカード | 8 | 1.4% | 
| dカード | 50 | 8.5% | 
| 楽天カード | 117 | 19.8% | 
| イオンカード | 22 | 3.7% | 
| au PAYカード | 16 | 2.7% | 
| TOKYU CARD | 2 | 0.3% | 
| JALカード | 13 | 2.2% | 
| セゾンカード インターナショナル | 11 | 1.9% | 
| ACマスターカード | 2 | 0.3% | 
| その他 | 4 | 0.7% | 
| 特にない/知らない | 306 | 51.8% |