スノーハザードの当たりランキング!買取相場一覧と封入率を解説

ポケモンカードの拡張パック「スノーハザード」では、「グルーシャ SAR」や「すごいつりざお UR」など、さまざまな当たりカードが封入されています。
当たりカードは需要が高く人気がありますが、封入率が低いため「どうやって当てたらよいかわからない」「当たりカードが狙える購入方法を知りたい」とお悩みの方も多いのではないでしょうか。
スノーハザードの当たりを狙いたい場合は、レアカードを多数揃えているオリパを購入するのがおすすめです。
本記事では、スノーハザードの当たり一覧と買取価格の目安や、当たりを狙いやすいおすすめネットオリパ優良店3選を紹介します。
当たりカードの一覧と買取価格の目安も解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
Contents
スノーハザードとは?
「スノーハザード」は、ポケモンカードゲーム「スカーレット&バイオレット」シリーズの拡張パックとして、2023年4月14日に発売されました。
パックにはカードが5枚ランダムで封入されており、同時発売の「クレイバースト」と並ぶ人気弾として注目されています。
特別なアートが楽しめる「AR(アートレア)」や「SAR(スペシャルアートレア)」といったレア度が高いカードも含まれており、コレクション性の高さも魅力です。
美しいイラストと戦略的なカードバトルの両方を楽しめる点が、「スノーハザード」の大きな特徴といえるでしょう。
スノーハザードの収録カードは?
スノーハザードには、ゲーム内でも人気の高い以下のようなポケモンやトレーナーたちが多く収録されています。
- パオジアンex
- ディンルーex
- ナンジャモ
- グルーシャ
- ベラカス など
なかでも目玉となるのが、レア度の高い「グルーシャ」のSARやSRカードで、繊細なイラストと入手難度の高さから高額取引される傾向にあります。
また、「パオジアンex」もデッキ構築で活躍するカードとして高い評価を受けています。
バトルで使えるカードとコレクションとして映えるカードが入っているため、開封時の満足度も高いといえるでしょう。
入手難易度の高いカードが多いため、オリパやBOXの購入で一気に当たりを狙う人も少なくありませんよ。
スノーハザードの当たり一覧と買取価格の目安
| 特徴 | 買取価格の目安 | |
|---|---|---|
| グルーシャ SAR | 自分の手札が5枚になるように山札を引ける。 自分の場のポケモンにエネルギーが 1枚もついていない場合は、7枚まで引くことが可能。 | 3,900円 |
| パオジアンex SAR | 山札から基本水エネルギーを2枚まで手札に加えることが可能。 | 3,200円 |
| すごいつりざお UR | 自分のトラッシュからポケモンと基本エネルギーを合計3枚まで選び、 山札に戻して切れる。 | 3,000円 |
| 基本水エネルギー UR | 水タイプデッキでのエネルギー供給に必須の存在。 | 1,200円 |
| イキリンコex SAR | 手札をすべてトラッシュして山札から6枚引ける。 | 1,100円 |
| チオンジェンex SAR | HP230という高耐久。 ワザ「むさぼるつた」で、 相手のベンチポケモンに強力なダメージを与えることが可能。 | 800円 |
| パオジアンex UR | 性能はパオジアンex SARと同じ。 力強くたたずむ姿が魅力。 | 700円 |
| ピーニャ SAR | 相手のポケモン全員についている特殊エネルギーを 1個ずつトラッシュすることが可能。 | 600円 |
| グルーシャ SR | 自分の手札が5枚になるよう山札を引ける。 | 500円 |
| マリル AR | ワザ「バブルドレイン」で自分のHPを20回復できる。 | 500円 |
グルーシャ SAR

グルーシャ SARは、パルデア地方のジムリーダー・グルーシャがポケモンカードとして初登場した記念すべき1枚であり、性能面とビジュアル面の両方で評価されています。
雪が舞う幻想的な風景の中で、穏やかな表情を見せるグルーシャが印象的に描かれている点が特徴。背景の柔らかな光と淡い色合いが調和して、全体的に静寂と透明感を感じさせる仕上がりです。
また、右上にはグレイシアがさりげなく登場しており、隠し要素としてコレクター心をくすぐるデザインとなっています。
カードの効果として、自分の手札が5枚になるように山札を引けるほか、自分の場のポケモンにエネルギーが1枚もついていない場合は、7枚まで引くことができます。
サポートカードの中でも特に扱いやすい部類で、序盤で手札を整えるのに非常に便利なため、エネルギーをあまり使わないデッキとの相性も抜群です。
安定した試合運びをサポートできる優秀なカードといえますね。
出典:グルーシャ SAR
パオジアンex SAR

パオジアンex SARは、スノーハザードを象徴する看板カードのひとつ。氷の吹雪が舞う中、冷気をまとったパオジアンが凛と立つ姿が描かれていて、青と白を基調とした幻想的な色彩が印象的です。
氷山を思わせる背景と、冷徹ながらも神秘的なまなざしが描かれた本カードは、まさに「スノーハザード」の世界観を体現しているといえるでしょう。
特性「わななくれいき」によって、山札から基本水エネルギーを2枚まで手札に加えることが可能です。
また、ワザ「ヘイルブレード」は、場のポケモンに付いている水エネルギーを好きなだけトラッシュし、その枚数×60ダメージを与える強力な攻撃となっています。
火力の調整もしやすく、状況に応じて柔軟に戦うことができるカードです。
出典:パオジアンex SAR
すごいつりざお UR

すごいつりざお URは、スノーハザードの中でも実用性とデザイン性を兼ね備えた人気カードです。
金色に輝くUR仕様の加工が施され、つりざおの金属質な質感や水面の反射を思わせるような背景がリアルに表現されています。
シンプルながらも存在感のあるデザインで、デッキに採用するだけで特別感を演出できる1枚です。
カードの効果は非常にシンプルながらも強力で、自分のトラッシュからポケモンと基本エネルギーを合計3枚まで選び、山札に戻して切ることができます。
倒されたポケモンや使い切ったエネルギーを再利用できるため、長期戦での安定性を大幅に高められるのが特徴です。
どのタイプのデッキにも採用しやすく、環境に左右されにくい万能カードとして評価されていますよ。
出典:すごいつりざお UR
基本水エネルギー UR

基本水エネルギー URは、透明感のある青を基調としたデザインで、UR特有の光沢加工によって美しい輝きを放つカードです。
シンプルながらも高級感のある仕上がりで、エネルギーカードとしてだけではなくコレクション性も高く評価されています。
性能面では、水タイプデッキでのエネルギー供給に必須の存在で、どのデッキにも安定して組み込める点が魅力です。
UR版は特に見栄えがよいため、プレイヤーがデッキを強化するためだけではなく、コレクター向けの需要も高いカードとなっています。
URの特殊な加工が施されているので、使用する際も特別感が得られますね。
出典:基本水エネルギー UR
イキリンコex SAR

イキリンコex SARは、独特なタッチと鮮やかな色彩が目を引く人気カードです。
クレヨンで描かれたような柔らかな線と、飛び回るイキリンコたちの生き生きとした姿が特徴で、ポケモンらしいユーモラスさと温かみのある世界観が表現されています。
特性「イキリテイク」は、最初の自分の番に一度だけ使える強力なドロー効果があり、手札をすべてトラッシュして山札から6枚引けるため、序盤の展開を一気に整えることができます。
さらに、ワザ「きあいをいれる」は無色エネルギー1個で使用でき、トラッシュから基本エネルギーを2枚までベンチポケモンにつけられる汎用性の高さが特徴です。
どのタイプのデッキにも組み込みやすく、実用性とアート性を兼ね備えた1枚といえますね。
出典:イキリンコex SAR
チオンジェンex SAR

チオンジェンex SARは、緑と黄色を基調とした荘厳な雰囲気が印象的なカードです。
木漏れ日の差す森の中で静かに佇むチオンジェンの姿が美しく描かれており、準伝説のポケモンらしい神秘性と力強さを見事に表現しています。
光の差し込み方や背景の奥行きなど、アートとしての完成度が非常に高く、コレクターからも高い評価を受けています。
HP230という高耐久性を持ち、ワザ「むさぼるつた」によって相手のベンチポケモンに強力なダメージを与えることが可能です。
相手がすでに取ったサイド枚数×60のダメージを与えるというユニークな効果で、終盤になるほど威力を増し、最大で300ダメージに達します。
さらに、もう一つのワザ「フォレストバーン」は安定した火力を持っていて、状況に応じて使い分けができる点も魅力です。
見た目・実用性ともに高い価値を持つ1枚ですね。
出典:チオンジェンex SAR
パオジアンex UR

パオジアンex URは、準伝説のポケモン・パオジアンを迫力あるポーズで描いたカードです。
力強くたたずむ姿や、青と白を基調としたデザインが特徴で、UR特有の封入率の低さも相まって、コレクション性が非常に高く評価されています。
特性「わななくれいき」により、自分の番に1回、山札から基本水エネルギーを2枚手札に加えることができます。
ワザ「ヘイルブレード」は、自分の場のポケモンについている水エネルギーを好きなだけトラッシュし、その枚数×60ダメージを与える強力な技です。
デッキ戦略でも非常に汎用性が高く、URならではの希少性と実用性を兼ね備えていますよ。
出典:パオジアンex UR
ピーニャ SAR

ピーニャ SARは、スター団あく組のボス「ピーニャ」を描いたカードで、SAR特有の美しいイラストが特徴です。
背景の陰影やキャラクターの存在感が際立っていて、封入率の低さも相まってコレクション価値は非常に高く評価されています。
カード効果はサポートで、相手のポケモン全員についている特殊エネルギーを1個ずつトラッシュすることが可能です。
自分の番に1枚しか使えませんが、相手の戦略を大きく妨害できるため、対戦での実用性も高い1枚といえます。
出典:ピーニャ SAR
グルーシャ SR

グルーシャ SRは、SAR版とは異なる落ち着いたタッチで描かれたイラストが特徴の1枚です。
SARほどの派手さはないものの、グルーシャの凛とした表情や立ち姿が印象的で、コレクション性は十分に高く評価されています。
グルーシャ SRはサポートカードで、自分の手札が5枚になるよう山札を引けます。
さらに、自分の場のポケモンにエネルギーが1枚もついていない場合は、7枚まで引くことができます。
序盤の手札確保に強く、エネルギーを多用しないデッキとも相性がよいため、汎用性の高さが魅力です。
プレイヤー需要とコレクター需要の両方に支えられて、安定して取引されるカードですよ。
出典:グルーシャ SR
マリル AR

マリル ARは、愛らしいマリルを繊細で華やかに描いたアートレアカードです。
イラストは水遊びを楽しむ姿や背景に描かれたヤシの木など、夏の爽やかな雰囲気を演出しており、ARならではの華やかさがコレクターやファンの心を惹きつけています。
ワザ「バブルドレイン」により、自分のHPを20回復できるため、序盤や中盤あたりでの回復に役立ちます。
ARカードは封入率が低く入手が難しいため、今後も買取価格がアップする可能性がありますよ。
出典:マリル AR
【スノーハザード】1BOX中の当たりが出る確率は?
スノーハザードの1BOXから当たりカードが出る確率は、正確には公開されていませんが、過去の開封傾向や公式Youtubeの動画からある程度の予想が可能です。
公式の開封動画では、1BOXからSRが1枚、ARが3枚、RRが4枚出ていました。
また、「2枚箱」と呼ばれる、SARやSR、URなどが2枚入っているBOXも存在するとされており、運次第で封入枚数が変動することもあります。
これらの数値はあくまで予想であり、BOXによって内容に差があるため、狙いのカードを確実に引き当てるのは難しいといえます。
出典:ポケモンカードチャンネル 公式開封動画 – Youtube
スノーハザードの当たりカードを狙うなら「オリパ」がおすすめ!
スノーハザードの当たりカードを高確率で狙いたいなら、オリパの購入がおすすめです。
オリパとは、販売店が独自にカードを組み合わせて、オリジナルで販売しているパックを指します。
通常パックではレアカードの封入率が低く、目当てのカードを引き当てるのは困難です。
特にSARやURなどの希少なカードを手に入れたい場合は、オリパを活用することでコストや運の要素を減らしやすく、コレクションやデッキの強化に役立ちます。
オリパは、オンライン上のショップ「ネットオリパ」を活用すれば簡単に購入できますよ。
スノーハザードの当たりを狙いやすいネットオリパ優良店おすすめ3選
| 日本トレカセンター | DOPA | Clove | |
|---|---|---|---|
| ポケモンカード オリパの種類 | 50種類以上 | 70種類以上 | 500種類以上 |
| 価格(1口) | 23コイン〜 | 1ポイント〜 | 30コイン〜 |
| 還元率 | 95〜100%以上 | 95〜99%以上 | 〜100%以上 |
ログイン ボーナス | あり | あり | あり |
| 発送日数 | 24時間以内 | 1日~12日 | 10営業日〜15営業日以内 |
| 送料 | 無料 | 無料 | 無料 |
支払い 方法 | PayPay 銀行振込 クレジットカード決済 コンビニ払い メルペイ AmazonPay | クレジットカード 銀行振込 PayPay ApplePay GooglePay AmazonPay メルペイ コンビニ決済 Paidy | クレジットカード 銀行振込 PayPay |
| 詳細 |
日本トレカセンター

- 厳選された当たりカードを揃えたオリパが豊富
- 還元率は最大100%以上
- 送料無料&最短翌日発送が可能
日本トレカセンターは、ポケモンカードをはじめとする人気トレカのオリパをオンラインで楽しめる優良ネットオリパです。
厳選されたレアカードを狙えるオリパが豊富で、スノーハザードの当たりカードも手軽に狙える点が魅力。
ほぼすべてのオリパでSARやURカードを狙うことができ、効率的に目当てのカードが手に入る可能性があります。
会員ランク制度やマイルサービスを活用すれば、費用をかけずによりお得にオリパを楽しむこともできます。
ランク限定オリパやログインボーナスなども用意されているため、継続して挑戦する楽しみもあります。
高い利便性と豊富なラインナップが、ポケカファンからも支持されていますよ。
| ポケモンカード オリパの種類 | 50種類以上 |
|---|---|
| 価格(1口) | 23コイン〜 |
| 還元率 | 95〜100%以上 |
| ログインボーナス | あり |
| 発送日数 | 24時間以内 |
| 送料 | 無料 |
| 支払い方法 | PayPay 銀行振込 クレジットカード決済 コンビニ払い メルペイ AmazonPay |
出典:日本トレカセンター
DOPA

- SNS上でレアカードの入手報告が多数あり
- 1ポイントからポケカオリパを購入可能
- ログインボーナス限定オリパは還元率100%以上!
DOPAは、ポケモンカードを中心に幅広いトレカを取り扱うネットオリパです。
スノーハザードの当たりカードも効率的に狙える仕組みが整っており、特にSARやURなどレアカードの入手報告がSNS上でも多数見受けられます。
さらに、獲得したカードは送料無料で最短翌日に発送されるため、すぐにコレクションを増やせる点も魅力です。
定期的に開催される「DOPA祭」ではレアカードの封入率がさらにアップし、普段は見かけないような当たりカードを引けるチャンスがあります。
ログインボーナス限定オリパもあり、還元率100%以上なのでリスクなしで楽しめますよ。
| ポケモンカード オリパの種類 | 70種類以上 |
|---|---|
| 価格(1口) | 1ポイント〜 |
| 還元率 | 95〜99%以上 |
| ログインボーナス | あり |
| 発送日数 | 1日~12日 |
| 送料 | 無料 |
| 支払い方法 | クレジットカード 銀行振込 PayPay ApplePay GooglePay AmazonPay メルペイ コンビニ決済 Paidy |
出典:DOPA
Clove

- ポケカのオリパ数が500種類以上と豊富
- 10連やキリ番、ラストワンなどでレアカードを引けるチャンスあり
- 欲しいカードは通販から確実に手に入れることが可能
Cloveは、スマホから24時間いつでもオリパを楽しめるネットオリパです。
スノーハザードの当たりカードも狙いやすく、10連やキリ番、ラストワンなど多彩な形式で超レアカードを引けるチャンスがあります。
毎日新作のオリパが追加されるため、最新弾や注目カードも効率的に狙える仕組みが魅力です。
15時までの注文で即日発送が可能で、合計5,000円以上の購入で送料無料となるため、利便性も高いといえるでしょう。
さらに、PSAやCGSといった鑑定サービスにも対応していて、入手したカードが本物であるかのチェックやコレクション向けの安全性も確保されています。
環境が整っているため、初心者から上級コレクターまで、幅広くおすすめできるネットオリパですよ。
| ポケモンカード オリパの種類 | 500種類以上 |
|---|---|
| 価格(1口) | 30コイン〜 |
| 還元率 | 〜100%以上 |
| ログインボーナス | あり |
| 発送日数 | 10営業日〜15営業日以内 |
| 送料 | 無料 |
| 支払い方法 | クレジットカード 銀行振込 PayPay |
出典:Clove
スノーハザードの当たりカードに関するよくある質問
まとめ
スノーハザードの当たりカードは、SARやUR、ARなど希少性の高いカードが注目されています。
当たりが出る確率は非常に低いといえますが、オリパであれば効率的に狙える可能性があります。
本記事で紹介した「日本トレカセンター」「DOPA」「Clove」のようなネットオリパ優良店を活用すれば、当たりカードを短時間で手に入れられるチャンスも広がるでしょう。
本当に欲しいカードがある場合は、「Clove」のようなトレカ専門通販を活用することも検討してみてくださいね。
・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等を提供する企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等の仕様等について何らかの保証をするものではありません。本記事で紹介しております商品・サービスの詳細につきましては、商品・サービスを提供している企業等へご確認くださいますようお願い申し上げます。
・本記事の内容は作成日または更新日現在のものです。本記事の作成日または更新日以後に、本記事で紹介している商品・サービスの内容が変更されている場合がございます。
・本記事内で紹介されている意見は個人的なものであり、記事の作成者その他の企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事内で紹介されている意見は、意見を提供された方の使用当時のものであり、その内容および商品・サービスの仕様等についていかなる保証をするものでもありません。
