JALカード採点評価 ランキング根拠
当サイト「最強JALカードおすすめ9選を人気比較!」で紹介しているクレジットカードは、ゼロメディア編集部が比較対象となるクレジットカード公式サイトの情報を調査し採点しています。また、独自に実施した口コミ調査によるユーザー満足度などの結果を加味して各クレジットカードを評価しました。
ランキング算定基準の参考
- 各クレジットカード公式サイトに掲載されている情報
- 独自調査で収集したアンケート調査・レビュー調査の結果
- 日本クレジットカード協会や経済産業省・公正取引委員会など行政機関が公表している公的資料
- 信頼性の高い調査機関が公表しているクレジットカード利用に関する資料
JALカードを採点評価した結果
JALカードの中でもサービスが充実している以下9枚のカードスペックを採点しました。各カードのレーティングは表のとおりです。
サービス名 | 総合得点(100点満点) | レーティング |
---|---|---|
JAL CLUB EST(20代限定)普通カード | 83点/100点 | ★★★★☆ 4.2 /5.0 |
JAL 普通カード | 82点/100点 | ★★★★☆ 4.1 /5.0 |
JALカードSuica | 80点/100点 | ★★★★☆ 4.0 /5.0 |
JAL CLUB-Aカード | 78点/100点 | ★★★★☆ 3.9 /5.0 |
CLUB-Aゴールドカード | 77点/100点 | ★★★★☆ 3.9 /5.0 |
JALカード プラチナ | 77点/100点 | ★★★★☆ 3.9 /5.0 |
JALアメックス 普通カード | 77点/100点 | ★★★★☆ 3.9 /5.0 |
JAL TOKYU 普通カード | 76点/100点 | ★★★★☆ 3.8 /5.0 |
イオンJMBカード | 70点/100点 | ★★★☆☆ 3.5 /5.0 |
レーティングおよび評価項目・採点基準は、編集部がユーザーの視点を考えて選定しています。個人の利用目的によって最適なクレジットカードは変わるので、参考としてご活用ください。
各カードの採点結果は僅差でしたが、「JAL CLUB EST(20代限定)普通カード」がコスパがよくバランスの取れたカードだということがわかりました。
ラウンジ5回まで無料・毎年もらえるマイル特典など一般カードよりもゴールドカードに近いサービスを提供しています。20代限定ということもあり、年会費はゴールドカードよりも安め。申し込み可能な人におすすめしたい1枚です。
JALカード採点の評価基準及び採点結果
今回対象となるFXチャート7種は、以下の5つの項目を評価基準として採点しています。
- 年会費と特典のバランス
- JAL特典
- マイル還元率
- 旅行保険
- 機能性
評価の詳細や結果は以下の通りです。
評価項目 | 配点 | 評価基準 | |
---|---|---|---|
年会費と特典のバランス | 30点 | 年会費の有無と、得られる特典・サービスとのコストパフォーマンスを評価。初年度無料など条件も考慮。 | |
JAL特典 | 25点 | 搭乗時ボーナスマイル、JALパック割引、会員限定サービスなど、JALユーザーにとって有利な特典の有無と内容を評価。 | |
マイル還元率 | 20点 | 通常のショッピングで貯まるJALマイルの還元率を評価。最大1%以上なら高得点。JAL特約店での上乗せ率も加味。 | |
旅行保険 | 15点 | 海外・国内旅行保険の補償額と付帯条件(自動付帯・利用付帯)を評価。ショッピング保険も対象。 | |
機能性 | 10点 | Suica、PASMO、WAON、QUICPayなどの搭載機能やタッチ決済対応、Apple Pay対応など、利便性を評価。 |
年会費と特典のバランス
JALカード | 採点結果 | 評価理由 |
---|---|---|
JAL CLUB EST(20代限定)普通カード | 23/30 | JALカード年会費 2,200円、CLUB-EST年会費 5,500円。で20代限定特典多数、コスパ最強。 |
JAL 普通カード | 30/30 | 初年度無料 年会費2,200円で基本的なマイル機能が揃う。 |
JALカードSuica | 25/30 | 初年度無料 2,200円。Suica・ビューカード機能込みでコスパ高。 |
JAL CLUB-Aカード | 18/30 | 11,000円でCLUB-A特典。標準的。 |
CLUB-Aゴールドカード | 16/30 | 17,600円ながらゴールドサービスが充実。 |
JALカード プラチナ | 10/30 | 34,100円と高額だが保険・特典は充実。 |
JALアメックス 普通カード | 20/30 | 6,600円でAMEX+JALカードの恩恵あり。 |
JAL TOKYU 普通カード | 25/30 | 初年度無料 2,200円でPASMO連携、利便性と費用のバランス良好。 |
イオンJMBカード | 30/30 | 年会費無料でJMB機能も搭載、手軽さで高評価。 |
JAL特典
JALカード | 採点結果 | 評価理由 |
---|---|---|
JAL CLUB EST(20代限定)普通カード | 22/25 | サクララウンジ・マイル有効期限延長など優遇特典。 |
JAL 普通カード | 19/25 | 10%ボーナスマイルや割引特典など基本的な構成。 |
JALカードSuica | 20/25 | CLUB-A相当のJALパックや搭乗ボーナス付き。 |
JAL CLUB-Aカード | 22/25 | 搭乗25%ボーナス、JALパックなどしっかり対応。 |
CLUB-Aゴールドカード | 22/25 | 25%ボーナスマイル、パック割引などゴールド特典。 |
JALカード プラチナ | 25/25 | JAL最上位でラウンジ・優先チェックイン等多数。 |
JALアメックス 普通カード | 20/25 | JALパック割引やボーナスマイル(10%)が付帯。 |
JAL TOKYU 普通カード | 18/25 | 搭乗ボーナスマイル10%、東急連携特典が中心。 |
イオンJMBカード | 12/25 | JAL関連のボーナスマイル・優待なし。 |
マイル還元率
JALカード | 採点結果 | 評価理由 |
---|---|---|
JAL CLUB EST(20代限定)普通カード | 17/20 | 20代向けに毎年1,000マイルプレゼントなど優遇あり。 |
JAL 普通カード | 17/20 | プレミアム加入で最大1.0%、特約店での還元もある。 |
JALカードSuica | 14/20 | Suicaチャージにもマイル加算、一部区間で優位。 |
JAL CLUB-Aカード | 18/20 | CLUB-Aカード特典+プレミアムで1.0%達成。 |
CLUB-Aゴールドカード | 19/20 | ショッピングマイル・プレミアム標準搭載で1.0%。 |
JALカード プラチナ | 20/20 | 航空券やショッピングで1.0%以上還元可能な最高水準。 |
JALアメックス 普通カード | 17/20 | AMEXとしての利用先では特約マイルもあり。 |
JAL TOKYU 普通カード | 14/20 | 東急ポイントからのマイル変換が可能で実質高還元。 |
イオンJMBカード | 14/20 | WAON経由での還元が主体で還元率はやや低め。 |
旅行保険
JALカード | 採点結果 | 評価理由 |
---|---|---|
JAL CLUB EST(20代限定)普通カード | 13/15 | 最高1,000万円だが、年会費から見ると妥当。 |
JAL 普通カード | 10/15 | 利用付帯で1,000万円、カバー範囲は最小限。 |
JALカードSuica | 13/15 | 利用付帯で最大5,000万円、ビューカード基準で充実。 |
JAL CLUB-Aカード | 14/15 | CLUB-A共通で海外・国内5,000万円、バランス良。 |
CLUB-Aゴールドカード | 14/15 | 海外・国内ともに5,000万円で自動付帯。 |
JALカード プラチナ | 15/15 | 自動付帯で5,000万円、ショッピング保険も300万円。 |
JALアメックス 普通カード | 13/15 | 海外3,000万円(自動付帯)、国内は対象外。 |
JAL TOKYU 普通カード | 11/15 | 1,000万円の利用付帯、国内旅行保険なし。 |
イオンJMBカード | 7/15 | 旅行保険なし、ショッピング保険も最低限。 |
機能性
JALカード | 採点結果 | 評価理由 |
---|---|---|
JAL CLUB EST(20代限定)普通カード | 8/10 | Apple Pay・タッチ決済対応、利便性高い。 |
JAL 普通カード | 6/10 | Apple Pay・タッチ決済対応、電子マネー非搭載。 |
JALカードSuica | 8/10 | Suica一体型+Apple Pay、交通系IC最強。 |
JAL CLUB-Aカード | 6/10 | Apple Payは対応、電子マネー機能は非搭載。 |
CLUB-Aゴールドカード | 6/10 | 基本機能あり、電子マネー一体型ではない。 |
JALカード プラチナ | 7/10 | タッチ決済・Apple Pay対応、電子マネー機能は非搭載。 |
JALアメックス 普通カード | 7/10 | Apple Pay・タッチ決済あり。AMEX特典も一部利用可。 |
JAL TOKYU 普通カード | 8/10 | PASMO対応+Apple Payあり、通勤利用にも◎。 |
イオンJMBカード | 7/10 | WAON一体型+Apple Pay対応、イオン系利用で便利。 |
独自口コミ調査概要
調査機関 | クラウドワークス |
---|---|
調査目的 | 対象のJALクレジットカードの満足度調査 |
調査対象 | 対象のJALクレジットカードユーザー |
調査対象者数 | 35名 |
調査方法 | インターネットリサーチ |
調査期間 | 2024年7月30日~2024年8月13日 |
調査対象地域 | 日本 |
調査詳細 |
参照サイト
各FX会社公式サイト一覧
公的機関サイト一覧
- 金融庁
- 消費者庁
- 経済産業省
- 消費者庁
- 財務局
- 国民生活センター クレジットカードに関する消費者トラブルFAQ
- JALカード公式サイト
- JALマイレージバンク(JMB)公式ページ
- JALマイレージバンク eマイルパートナー ショップ一覧
最終更新日:2025年7月16日