楽天PINKカード インタビュー
楽天PINKカードユーザーに聞いてみた!
調査概要:クレジットカードの利用状況に関するインタビュー!【匿名OK・顔だし不要】
この方に聞きました!
- 年齢:20代
- 性別:男性
- 職業:会社員
- 年収:約500万円
- 申し込み時の限度額:30万円
おすすめ評価★★★★☆
楽天PINKカードのメリットとデメリットを教えてください!

楽天ペイや楽天Edyを利用できるため、電子マネーとしても使うことができる点です。ポイントでキャッシュバックがあるため、こうした電子マネーやクレジットカード払いを利用するほうが、確実に節約になります。また、細かい金額の小銭を出すことなく、スマホをかざすだけで支払いが完了する点も便利です。スマホで支払うことができるため、慣れてしまえば、荷物が多くてもスムーズに支払うことができて便利です。

電子マネー決済は、スマホの電波が強いときしか使えないため、雨天や豪雨、雷雨の日はエラーが起きてしまうことも多く、安定感に欠けています。また、楽天カートにEdy機能が搭載されていますが、Edy対応の店舗はまだまだ多くないため、使用できる場面が限られてしまうことも気になっています。また、Edyにオートチャージ機能がないことやe-NAVIの登録でエラーが起こることがあり不便でした。
ズバリ!あなたの 楽天PINKカードの使い方は?
- スーパーマーケットやドラッグストアでの買い物
- Amazonや楽天市場等のオンラインショッピング
- 様々なクレジットカード支払い
明細確認の方法は?
楽天PINKカードの明細確認は、WEB明細サービス「楽天e-NAVI」から可能です!
現段階で獲得できたポイントも表示されます。
一か月分の明細を確認するには?
「楽天e-NAVI」にログイン→「ご利用明細」でひと月ごとに明細を確認できます。この月の支払い額は32,557円でした。
支払い方法の選択もこの画面から簡単に行うことができます。
さらに詳細を確認したい場合は「詳細ボタン」を押すことで確認できます。
同月のポイント還元額を教えてください
この月は32,557円利用してポイントが273ポイント貯まりました。
ポイントは主に何に使いますか?
ポイント還元率は1%のため、100円につき1円分貯まります。主にドラッグストアで使用しています。余剰分があれば携帯料金の支払いやクレジットカードのポイント支払いで使うこともあります。
楽天関係でのカード利用ではさらに還元率が高くなります。
利用したことのある付帯サービス/特典を教えてください!
付帯サービスを利用したことはありません。
ご自身の楽天PINKカードを不正利用されたことはありますか?
不正利用されたことはありません。
楽天PINKカードのセキュリティーについて教えてください!
「楽天e-NAVI」を開く際には以下のようなログイン画面に移ります。
パスワードに加えて生体認証もあるため、セキュリティ面も信頼できるといえます。
パスワードの定期更新の連絡は来ないようです。安全のために自分で判断して定期的に更新し続けましょう。